皆さんこんにちは😃
トレーニングを頑張った次の日に体重が増えていたという経験はございませんか?
トレーニングでカロリー消費したのに何で?涙
となりたくなりますが、それは決して太ったからではありませんのでご安心下さい🤲
結論から申しますと、筋肉痛の時に体重が増えるのは、体の水分量が増えているからです🤲
詳しく言いますと、筋トレをすると細胞が破壊されますが、細胞が破壊されて出た老廃物は血流にのって腎臓できれいになります。
しかし、筋トレ後は老廃物が多すぎて代謝が追い付かず、結果としてむくんでしまうのです🥶
また、筋トレで消費されたグリコーゲン(糖を原料とした筋肉の収縮のためのエネルギー源)を肝臓や筋肉に再び蓄積する時、グリコーゲンの3倍の水が必要になります。
その為筋トレ後は水分が細胞や組織に取り込まれる量が増えるせいで体重が増えてしまいます。
筋トレ後の体重増加は生理現象と思っておいた方が良いですね^ ^
2、3日したら体重も落ちてくるのでご安心ください🤲
この記事が皆さんの疑問解決に繋がれば嬉しいです♪
それでは皆さんトレーニング頑張ってください😊